メイトの漫画まとめ速報

漫画は生活の癒し!人気漫画の最新情報・感想と魅力をお届けします。当ブログでは電子書籍にはまった筆者が、新刊や面白い漫画のまとめをネタバレ込みで紹介していきます。面白い漫画探しの参考になれば幸いです。

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画ネタバレへ
にほんブログ村

本ブログにはプロモーションが含まれています

逃げ上手の若君

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第187話 インターミッション1339~1342 の感想 尊氏さん?おまゆうは昔から(;・∀・)

松井優征先生作、逃げ上手の若君 第187話 インターミッション1339~1342が2025年1月20日発売、週刊少年ジャンプ2025年8号に掲載されました。 前回は合併号でしたから、2週間ぶりの最新話ですね。 前回は小笠原貞宗のかっこよさをこれでもか! と見せつける回…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第185話 孫臏1340の感想 おみやげがたくさんできました!結城殿、氷室で何する気((((;゚Д゚))))??

逃げ上手の若君 第185話 孫臏1340が2024念12月23日発売の週刊少年ジャンプ2025年4・5合併号に掲載。 次回は2週間後になります。 孫臏は古代中国の兵法家の一人で、孫氏の子孫と言われています。太鼓を使った戦術もあり、故に今回は孫臏1340としたのかもしれ…

【ネタバレ】逃げ上手の若君第184話の感想 「酒1340」時行に家族認定された者は・・・死ぬww

逃げ上手の若君第184話「酒1340」が週刊少年ジャンプ2025年3月号に掲載。 2024年12月16日発売です。 今週の「なんぼくちょうおにごっこ おがさわらさだむね」 童心に帰ったような、楽しい酒宴になりました。 父のように思っている そう言う時行に 「鎌倉と石…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第183話 老い1340の感想 村上!確かに武田信玄とかと戦ってた!

逃げ上手の若君 第183話 老い1340が2024年12月2日週刊少年ジャンプにて掲載。 信濃の村上! 確かにいました。 結局武田信玄に敗れるまで、北信濃で勢力を誇ってました。 2回は武田を退けましたが、3回目で敗北。 上杉謙信に援助を依頼し、川中島の戦いに繋が…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第182話 彩り1340の感想 若君、魅摩ちゃんで逝く

逃げ上手の若君 第182話 彩り1340が2024年11月25日発売の週刊少年ジャンプに掲載されました。 前回、保科党が加わり、戦力も補強された北条軍。一方、小笠原軍も信濃外からの援軍が到着、今度は改造された武士、長尾の登場です。 狐次郎VS長尾の戦い再び!!…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 181話応援1340の感想 結城殿はやっぱりパねえです・・・

逃げ上手の若君の181話が2024年11月18日発売の週刊少年ジャンプに掲載。 前回は凄く熱い戦いが✨️ 劣勢の北条時行軍に、以前助けた保科党が参戦! あいつもこいつもいるぞ! と少年漫画なみの展開に(笑) ただ史実では敗戦、と記録されています。 さて、ここ…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第180話 籠城1340の感想 今回は熱い…!!

逃げ上手の若君 第180話が2024年11月11日、週刊少年ジャンプにて掲載。 信濃に戻った北条時行、親王を保護しつつ防戦準備です。 ただ、敵となる小笠原貞宗は信濃守護になり、さらに諏訪の乱での諏訪家弱体化で勢力を強化。 以前は貴族が信濃守護として来…

【ネタバレ】【漫画 最終回ってどうなる?】逃げ上手の若君の最終回を考える 北条時行は最後はどうなる?3つのルートから考察

週刊少年ジャンプで連載の逃げ上手の若君。 大きな戦も終わり、北畠顕家も死亡、新田義貞も死亡し、味方の英雄も少なくなり、敗戦が濃厚となってきました。 コミック的にも、終盤になってきたと思います。 ここで逃げ上手の若君の最終回はどうなるか? 考察…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第179話 「信濃1338ー1340」の感想 魅摩ちゃん正室は執事的絶許案件

逃げ上手の若君179話が2024年11月4日発売の週刊少年ジャンプに掲載。 前回信濃へ行った北条時行一行。 そこでは諏訪家が健在であり、孫の諏訪頼継が生きていました。 時行、無意識下ではお取り潰しでいないかも?くらいは思っていたと思うんですよね。 生き…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第178話 「信濃へ。1338」の感想 小笠原貞宗さん、いつからこんなイケメンに・・・

2024年10月28日、週刊少年ジャンプにて、逃げ上手の若君 第178話 信濃へ。1338が掲載。 前回のタイトルは選択1338でしたが、信濃へ行く、に決定になるようです。 確かにこのまま井伊家にいても、嫌な上司の下に就くことになりますし、そもそも領地が大軍には…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第177話 選択1338の感想 選択って?結城宗広やっぱりパネェ(;・∀・)

2024年10月21日発売の週刊少年ジャンプにて、逃げ上手の若君、第177話、選択1338が掲載されました。 無事海戦を乗り越えた北条時行、史実ではこのあたりから特に活動は不明確になっていきます。 元々、後醍醐天皇からは遊軍で、との指令でしたし、自由に動く…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第176話 神代の終わり1338の感想

2024年10月14日発売の週刊少年ジャンプにて、逃げ上手の若君 第176話 神代の終わり1338が掲載されました。 前回、神力の応酬でド派手な海戦になった逃げ上手の若君。 友人で敵である魅摩に時行さん、まさかの求婚!! 色々吹っ飛んだ175話の続きは?? 待ち…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 175話 責任1338 の感想

逃げ上手の若君175話が2024年10月7日発売の週刊少年ジャンプに掲載。 今回はの見せ場は雫さん! と思っていましたが、時行さんの見せ場でした。 足利尊氏の力で洗脳された魅摩。 身に合わぬ神力を使い、体を壊しつつ暴風を操る魅摩への対策は・・・? てっき…

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第174話 神の戦1338の感想

2024年9月30日、週刊少年ジャンプに逃げ上手の若君174話「神の戦1338」が掲載。 前回、何かに取り憑かれたような魅摩が、船団に向かって暴風を放ち、大ピンチ。 「師直といい 大人気だな 我のよだれは」 犯人は尊氏でした(;・∀・) 魅摩「天下人キモい!」 …

【ネタバレ】逃げ上手の若君 第173話 ストームブリンガー1338の感想

前回新田義貞が討ち死にし、南朝の英雄は全て敗死。 最初から合流すればよかったのに・・・とは思いますが、これも史実で時の運。 残る戦力は北条時行の部隊と、奥羽の残兵。 司令塔は顕家の父、北畠親房のみだけど・・? 逃げ上手の若君 第173話 ストームブ…

【ネタバレ】逃げ上手の若君172話 タイトルは ?1338、新田義貞らしい(笑)感想まとめ

逃げ上手の若君 172話は2024年9月16日発売の週刊少年ジャンプに掲載。 今回は新田義貞編です。 源氏ってそんなに偉いのか? 新田義貞公の言葉です。 確かに源頼朝のころから、本人が偉いのであって、源氏は偉いわけじゃない。 実査、鎌倉幕府では北条がトッ…

【ネタバレ】逃げ上手の若君171話 望郷1338の感想 

逃げ上手の若君 171話は2024年9月9日発売の週刊少年ジャンプに掲載。 前回、帝に食事の手配を指示。 上手く行かなければ死罪♪ と帝独自のはっちゃけぶりをみせられた時行さん。 献上された食材は、新鮮な藻・・・のような植物。 汁物にすると美味しいそうで…

【ネタバレ】逃げ上手の若君170話 吉野1338の感想 史実どおりに進む・・・

前回、偽装退却で足利尊氏を追い詰め、逃亡させた時行。 最後の一矢で大輪の花を咲かせ、奥州武士達、時行を撤退させた顕家。 169話「百花繚乱1338」の最後では 宿敵 好敵手 師 友 全てに決着をつけていく!! と駆け抜けていく時行でラストを飾りました。 …

【逃げ上手の若君ネタバレ】第168話 宿敵一三三八の 感想

石津の戦いで敗北し、逃走を始めた北条軍。 潰走と言ってもいいくらいの逃げっぷり。 尊氏は逃げるな!と言い、お前のせいで私の人生が狂った!とかサイコパスな発言も。 そりゃあ、時行もキレる。 でも条件最悪すぎて、勝つ見込みはなし・・・。 そんな時、…

【逃げ上手の若君】ネタバレ 167話「潰走1338」の感想まとめ!顕家は尊氏に一矢報えたのか!?

【逃げ上手の若君】、167話が2024年8月5日、週刊少年ジャンプで更新。 タイトルは潰走1338。 足利尊氏の妖怪じみた強運で、顕家を吹き飛ばした!顕家は手に矢を握り、尊氏に一矢報いようと・・。 次回一体どうなるのか、全く先が読めませんでした。また強運…

【逃げ上手の若君】166話のネタバレまとめ!〇〇死す?残酷な現実は史実通りへ?

逃げ上手の若君、166話が2024年7月29日、週刊少年ジャンプで更新。 タイトルは強運1338。 史実に従うとはいえ、顕家ならやってしまうかも? それくらいにはおかしい武将でしたから、期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク 最初の北条のようにあっさりでなく まさに最高に目立…

【逃げ上手の若君ネタバレ】 第165話 泣いた青鬼1338の感想 尊氏、やっぱり妖怪じゃ((((;゚Д゚))))

逃げ上手の若君 第165話 泣いた青鬼1338が2024年7月22日発売の週刊少年ジャンプにて掲載。 どうみても勝つ流れなんですが、史実では敗北しているんですよね むしろどうやって負けるのか? 安定の足利尊氏登場でした。 もう主人公、顕家でいいんじゃない?っ…