萌智子ちゃんとじっくり話をして、お父さんと話すことに決めたくるみちゃん。
前話だと壮大な感じでストーリーが進んでいましが、お父さんに謝るって当たり前ですからね?
なんか上手くまとまりそうな感じになってきていますけど、結局くるみちゃん、またやらかす気がしますよ💧
だってくるみちゃん、初回から心臓を捧げるレベルでFXに集中してましたからね。
漫画の描写、エグかったですし。
今回はいままで好き勝手やってきた、くるみちゃんの人生の精算になりました。
FX戦士くるみちゃん 第43話のあらすじ
- ダッシュで帰宅する、くるみちゃんパパ
- くるみちゃん土下座
- 生きてくれていて、良かった・・・
- 一方やす子ちゃん、漫画連載に苦戦中
- やす子ちゃんー>くるみちゃんパパ活疑惑
- 2015年2月上旬 破産手続きへ
「パパ活」って何?
簡単に言うと、経済的に余裕のある年上の男性(いわゆる“パパ”)が、若い女性(時には男性も)に金銭的なサポートをする代わりに、一緒に食事したりデートを楽しんだりする関係のこと。
最近じゃ、SNSやマッチングアプリで「パパ活募集」なんて見かけることも増えましたよね。
2010年代後半くらいから日本で注目され始めた言葉で、特に2017年のドラマ『パパ活』が火付け役になったと言われています。
2015年くらいだと、援助交際って言葉の方がわかりやすかったかも?
FX戦士くるみちゃん 第43話の感想
今回の感想、くるみちゃんが生きていて良かった、というのが正直な感想です。
お父さんに言いたくない、怒られたくない、それはわかるんですけど、自◯するのは違いますよね。
一番親不孝なのは、子どもが親より先に死ぬことだ、と言う話もあります。
くるみちゃんのやろうとした事って、そういうことなんですよね。
マジで一家離散みたいな感じになっちゃいます💧
ホント、お父さん可哀想すぎる!って思いましたもの・・・。
お父さん自身も仕事ばかりだったって反省はあるみたい、この家が無事で良かったですよ。
しかし、パパ活・・・・。
くるみちゃんだったら、確かにやりかねないですけど、発想がお子様だったんですよね。
夜の仕事のイメージもコミカルな感じでしたし。
くるみちゃん、今まで脳内が子どもでしたけど、今から成長していくのかもしれませんね。
というような43話でした。
コミックフラッパー2025年5月号に掲載です♪
次回44話のネタバレ感想記事はこちら
▶ FX戦士くるみちゃん 8巻まとめ記事に戻る
各話の感想をまとめた8巻ネタバレ・感想記事はこちらからどうぞ。
読後にもう一度振り返りたい方にもおすすめです。
👉 【最新刊ネタバレ】FX戦士くるみちゃん 8巻|スイスショックで地獄へ…くるみの末路とは?
シーモア公式サイトで最新情報を確認する(https://www.cmoa.jp/)